介護福祉士国家試験 申し込み開始のお知らせ🐧
本日8/6(水)より、第38回 介護福祉士国家試験の申し込みが始まっております。
今年度からパート受験制度が導入されることもあり、気になっている方も多いのではないでしょうか!?
試験日は来年1/25(日)ですが、申し込み締め切り日は9/5(金)となっているので、忘れないようお早めに💨
また、実務者研修修了までにかかる期間は最短1~6ヶ月なので、まだ実務者研修を受講していない方も挑戦可能です!
詳細につきましては、公益財団法人社会福祉振興・試験センター ホームページ および 受験の手引き をお取り寄せの上ご確認ください。
未来ケアカレッジの受講生さまの令和6年度合格率は、なんと96.0%🎊!(アンケート回答者)
好評につき、今年度も介護福祉士筆記試験対策講座を開講いたします。
「通学コース」「WEBコース」「公開模試コース(会場・自宅)」をご用意しておりますので、ライフスタイルに合わせてご選択いただけます!
通学コースとWEBコースは教育訓練給付金制度の対象となっております。
お得なセット受講や、早割キャンペーン(~8/31(日))、キャッシュバック制度もございますので、ぜひご活用ください!
パート受験制度の導入はありますが、今年度は全員全パート受験することになっています。
一発合格を目指して一緒に頑張りましょう💪✨
第38回 介護福祉士国家試験 概要
試験日
令和8年(2026年)1月25日(日)
試験地
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
受験資格
介護福祉士養成施設卒業者
3年以上介護等の業務に従事した実務者研修修了者
3年以上介護等の業務に従事した介護職員基礎研修及び喀痰吸引等研修修了者
福祉系高校(専攻科を含む)卒業者
特例高校(専攻科を含む)を卒業し、9か月以上介護等の業務に従事した者
EPA候補者として、3年以上介護等の業務に従事した者
受験手数料
18,380円
申込受付期間
令和7年8月6日(水)~令和7年9月5日(金)
合格発表
令和8年3月16日(月)
【参考】過去の合格率
第37回(令和6年度)78.3%/第36回(令和5年度)82.8%/第35回(令和4年度)84.3%
※出典:厚生労働省 介護福祉士国家試験の受験者・合格者・合格率の推移 より