
ショートブレイクを経て、早速授業開始。記念すべき第1回目の授業は
「多様なサービスと理解」「介護職の仕事内容や働く現場の理解」となります。
※地域により授業の順番・回数が異なります。
介護士の方が働くところといえば、きっと「老人ホーム」ですよね。
ところが私たち一般人がいうところの「老人ホーム」は総称で、その種類は実に様々です。
「有料老人ホーム」「特別養護老人ホーム」「サービス付き高齢者住宅」「グループホーム」「デイサービス」「介護老人保健施設」「ケアハウス」「訪問介護」などなど。
(なんちゃって取材で、かっこよくすらすらっと知ったかぶりで書いてみましたが、実際にはもっとたくさんあるようです。)